みんなの認知症予防ゲームリーダー養成講座について
現在、コロナウィルス感染予防のため、通常のリーダー養成講座が出来ない状態です。
リーダー養成講座の受講ご希望の方は、zoomでの講座を予定しています。
詳細は、お問い合わせください。・・・・・m.yobonet@gmail.comまでお願いします。
プログラム内容の中には、日本全国どこででも行っているものもありますが、「ただのレクリエーションではない」という違いを、講座で学ぶことで理解できます。
《講座内容》・認知症や認知症予防、関わり方についての知識、コミュニケーションについて。
・みんなの認知症予防ゲームの効果について、また、より効果的な行い方について。
・20種類の実践、一つ一つの 詳しい理解。 (☆ゲームの道具の作製)
《受講費》:20000円 (テキスト、修了証、DVD、お手玉、リボン付)
再受講 5,000円 (修了証の発行なし、テキスト持参のこと)
《特典》きらめき介護塾のシスター(トレーナー)資格者
Re学のブレインマネージャー資格者
笑い魂グループのラフターヨガリーダー資格者
10%の割引で、18000円になります。
《持ち物》:筆記用具、水分補給のための飲み物、動きやすい服装
《申込・お問い合わせ》 m.yobonet@gmail.com 080-7716-1115 事務局
お名前、ご住所、お電話番号、受講動機をお知らせください。
※リーダー養成講座は、当ネットの基準におきまして、出張してゲームリーダー養成講座を行っております。
お気軽にお問合せください。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
第76回 リーダー養成講座 ✴︎ オンライン講座
【日時】2021年 1月20日(水)9:30~17:00
【会場】ZOOM会場(お申し込み者にIDとパスワードをお伝えします。)
【講師】左右田悦子 一般社団法人みんなの認知症予防ネット理事 認定講師
【定員】 6名 先着順
【受講料】新規受講ー 20,000円(講習代、修了証、テキスト代、お手玉、リボン、消費税込み)
再受講 ー 無料(修了証の発行なし、テキスト持参のこと)
🚩お申し込み日から5日以内のお振込みにご協力くださいませ。
🚩申し込み〆切: 1月13日
【講座内容】認知症や認知症予防、関わり方についての知識取得、コミュニケーションについて、現場の話、
家族関係の事例、すべての人間関係に通ずるスキル、みんなの認知症予防ゲームの実践、
ゲームの理論理屈など
【準備する物】教材、お手玉、リボン、DVDを前もって送ります。
できれば、パソコンやタブレット(なければ携帯)などの電子機器。
Wihi環境を整えておいてください。
※受講後、修了証を送ります。
【対象者】興味のある方で老若男女、どなたでも。30歳の主婦から、専門職、民生委員や認知症サポーターなどのボランティアさん、
70代80代の方も地域のために学びにきています!体力に自信のない方でもご安心ください!
第75回 リーダー養成講座in東京都府中市
【日時】2020年 10月24日(土)9:30~17:00
【会場】東京都・府中市内
【受講料】⚫︎新規受講20,000円(講習代、修了証、、DVD、テキスト代、お手玉、リボンお土産付き)
⚫︎再受講5,000円(修了証の発行なし、
●きらめき会員・ブレインマネージャー会員・18000円
【定員】3名(申し込み先着順) 持ち物:筆記用具、飲み物
【講師】加藤良江 一般社団法人みんなの認知症予防ネット代表理事
【お問合せ・お申し込み】m.yobonet@gmail.com 080-7716-1115 事務局
第74回 リーダー養成講座in東京都中野
日 時: 2020年 10月10日(日)9:00~17:00
場 所: 東京都中野区 (JR東中野駅徒歩3分)
講 師: 堀 芳子 一般社団法人みんなの認知症予防ネット 認定講師
受講費: 新規受講20,000円 (修了証、テキスト、DVD、お手玉、
定 員: 定員満員
申込み・お問合せ: 堀 090-3045-7857 yhori@tokyo.email.ne.jp
第73回 リーダー養成講座 ✴︎ オンライン講座
【日時】2020年 9月27日(日)9:30~17:00
【会場】ZOOM会場(お申し込み者にIDとパスワードをお伝えします。)
【講師】加藤良江 一般社団法人みんなの認知症予防ネット代表
左右田悦子 一般社団法人みんなの認知症予防ネット理事 認定講師
【定員】 6名 先着順
【受講料】新規受講ー 20,000円(講習代、修了証、テキスト代、お手玉、リボン、消費税込み)
再受講 ー 無料(修了証の発行なし、テキスト持参のこと)
🚩お申し込み日から5日以内のお振込みにご協力くださいませ。
🚩申し込み〆切: 9月20日(日)
【講座内容】認知症や認知症予防、関わり方についての知識取得、コミュニケーションについて、現場の話、
家族関係の事例、すべての人間関係に通ずるスキル、みんなの認知症予防ゲームの実践、
ゲームの理論理屈など
【準備する物】教材、お手玉、リボン、DVDを前もって送ります。
できれば、パソコンやタブレット(なければ携帯)などの電子機器。
Wihi環境を整えておいてください。
※受講後、修了証を送ります。
【対象者】興味のある方で老若男女、どなたでも。30歳の主婦から、専門職、民生委員や認知症サポーターなどのボランティアさん、
70代80代の方も地域のために学びにきています!体力に自信のない方でもご安心ください!
第72回 リーダー養成講座 ✴︎ 初オンライン講座開講!
終了しました。
【日時】2020年 8月16日(日)9:30~17:00
【会場】ZOOM会場(お申し込み者にIDとパスワードをお伝えします。)
【講師】加藤良江 一般社団法人みんなの認知症予防ネット代表
左右田悦子 一般社団法人みんなの認知症予防ネット理事 認定講師
【定員】 6名。。残3名様!!お申し込みはお早めに!
【受講料】新規受講ー 20,000円(講習代、修了証、テキスト代、お手玉、リボン、消費税込み)
再受講 ー 無料(修了証の発行なし、テキスト持参のこと)
🚩お申し込み日から5日以内のお振込みにご協力くださいませ。
🚩申し込み〆切: 8月9日(日)
【講座内容】認知症や認知症予防、関わり方についての知識取得、コミュニケーションについて、現場の話、
家族関係の事例、すべての人間関係に通ずるスキル、みんなの認知症予防ゲームの実践、
ゲームの理論理屈など
【準備する物】教材、お手玉、リボン、DVDを前もって送ります。
できれば、パソコンやタブレット(なければ携帯)などの電子機器。
Wihi環境を整えておいてください。
※受講後、修了証を送ります。
【対象者】興味のある方で老若男女、どなたでも。30歳の主婦から、専門職、民生委員や認知症サポーターなどのボランティアさん、
70代80代の方も地域のために学びにきています!体力に自信のない方でもご安心ください!
第71回 リーダー養成講座 in 群馬県前橋市
🚩前橋市初開催!ぜひ学びにきてください!
【日時】2020年1月25日(土)9:30~17:00
【会場】前橋市総合福祉会館 第一集会室(群馬県前橋市日吉町2丁目17-10 ☎027-237-0101)
【講師】 左右田 悦子 一般社団法人みんなの認知症予防ネット理事 認定講師
【定員】10名
【受講料】①新規受講ー 20,000円(講習代、修了証、テキスト代、消費税込み)
②再受講 ー 5,000円(修了証の発行なし、テキスト持参のこと)
🚩お申し込み日から5日以内のお振込みにご協力くださいませ。
🚩申し込み〆切: 3月2日(月)
【講座内容】認知症や認知症予防、関わり方についての知識取得、コミュニケーションについて、現場の話、
家族関係の事例、すべての人間関係に通ずるスキル、みんなの認知症予防ゲームの実践、
ゲームの理論理屈など
【持ち物】筆記用具、昼食、飲み物
【対象者】興味のある方で老若男女、どなたでも。30歳の主婦から、専門職、民生委員や認知症サポーターなどのボランティアさん、
70代80代の方も地域のために学びにきています!体力に自信のない方でもご安心ください!
第70回 2019年12月15日 埼玉県浦和市開催 終了しました。
第69回 2019年12月2日 長野県佐久市開催 終了しました。
際68回 2019年11月17日 東京都府中市開催 終了しました。
第67回 2019年11月16日 群馬県高崎市開催 終了しました。
第66回 リーダー養成講座in長野県佐久市(終了しました)
【日時】2019年 9月 13日、10月18日 9:30~16:00
【場所】長野県佐久市内 うすだ健康館
【講師】相馬 留美 一般社団法人みんなの認知症予防ネット認定講師
終了しました
第65回 リーダー養成講座in埼玉県所沢
日時:2019年 9月20日(金)9:30~17:00(予定)
【会場】埼玉県所沢市内
【定員】10名(申し込み先着順)満員御礼 持ち物:筆記用具、飲み物
第64回 リーダー養成講座in長野県上田市(終了しました)
【日時】2019年 9月 2日【場所】長野県上田市
【講師】相馬 留美 一般社団法人みんなの認知症予防ネット認定講師
第63回 リーダー養成講座in東京都中野(終了しました)
日 時: 2019年 8月24日(日)9:00~17:00
場 所: 東京都中野区 (JR東中野駅徒歩3分)
講 師: 堀 芳子 一般社団法人みんなの認知症予防ネット 認定講師
受講費: 新規受講20,000円 (修了証、テキスト、DVD、お手玉、
定 員: 定員満員
申込み・お問合せ: 堀 090-3045-7857 yhori@tokyo.email.ne.jp
第62回 リーダー養成講座in長野県佐久市
【日時】2019年 7月 5日 9:15~17:15【場所】長野県佐久市内【講師】相馬 留美 一般社団法人みんなの認知症予防ネット認定講師
第61回 リーダー養成講座in神奈川県相模原市
日時:2019年 7月5日13時半~16時半(金)7月12日(金)10時~17時【会場】神奈川県相模原市ウェルネス相模原
【受講料】⚫︎無料(市が負担)【定員】20名(抽選)満員御礼 持ち物:筆記用具、飲み物
【講師】加藤良江 一般社団法人みんなの認知症予防ネット代表理事
第60回 リーダー養成講座in東京都中野
日 時: 2019年 6月23日(日)9:00~17:00 場 所: 東京都中野区 (JR東中野駅徒歩3分)講 師: 堀 芳子 一般社団法人みんなの認知症予防ネット 認定講師
第59回 リーダー養成講座in東京都府中市
2019年 6月14日(金)9:15~17:00【会場】東京都・府中市内【講師】加藤良江 一般社団法人みんなの認知症予防ネット代表理事
第58回 リーダー養成講座in長野県佐久市(募集締め切りました)
【日時】2019年 5月 24日、6月7日 9:30~16:00【場所】長野県佐久市内【講師】相馬 留美 一般社団法人みんなの認知症予防ネット認定講師
第57回 リーダー養成講座in奈良県(終了しました)
2019年 5月13日(月)講師:堀 芳子
第56回 リーダー養成講座 in 熊本!(終了しました)
日時:2019年4月21日10時~17時 場所:熊本市民会館 第6会議室 講師:左右田悦子 社団理事
第55回 リーダー養成講座in東京都府中市
2019年 4月12日(金)9:15~17:00【会場】東京都・府中市内【講師】加藤良江 一般社団法人みんなの認知症予防ネット代表理事
第54回 リーダー養成講座 in長野県佐久市
【日時】2019年 3月 5日 9:15~16:45【場所】長野県佐久市内【講師】相馬 留美 一般社団法人みんなの認知症予防ネット認定講師
第53回 リーダー養成講座in東京都府中市
2019年 2月8日(金)9:15~17:00
【会場】東京都・府中市内
第52回 リーダー養成講座in東京都中野区
日 時: 2019年 1月27日(日)9:00~17:00
場 所: 東京都中野区 (東中野駅徒歩3分)
講 師: 堀 芳子 一般社団法人みんなの認知症予防ネット 認定講師
第51回 リーダー養成講座 in群馬県高崎市
2019年 1月27日(日)9:30〜17:00
【場所】群馬県高崎市問屋町内
【講師】左右田 悦子 一般社団法人みんなの認知症予防ネット理事
第50回 リーダー養成講座in東京都府中市
2018年 12月8日(土)9:15~17:00
【会場】東京都・府中市内
【受講料】⚫︎新規受講20,000円(講習代、修了証、テキスト代、お手玉、リボンお土産付き)
⚫︎再受講5,000円(修了証の発行なし、
【定員】10名(申し込み先着順) 持ち物:筆記用具、飲み物
【講師】加藤良江 一般社団法人みんなの認知症予防ネット代表理事
【お問合せ・お申し込み】m.yobonet@gmail.com 事務局
第49回 リーダー養成講座in栃木県
2018年 11月29日(日)10:00~17:00
【会場】栃木県小山市 フレンド調剤薬局 2階
第48回 リーダー養成講座 in群馬県高崎市
2018年11月25日(日)10:00〜17:00
【場所】栃木県足利市内
【講師】左右田 悦子 一般社団法人みんなの認知症予防ネット理事
第46回・47回 リーダー養成講座 in長野県佐久市
【日時】第46回 2018年11月17日
第47回 2018年11月21日
【場所】長野県佐久市内
【講師】相馬 留美 一般社団法人みんなの認知症予防ネット認定講師
第45回 リーダー養成講座 in群馬県高崎市
2018年11月4日(日)10:00〜17:00
【場所】高崎市総合福祉センター 小集会室2F (高崎市末広町115-1 ☎︎027-370-8822)
【講師】左右田 悦子 一般社団法人みんなの認知症予防ネット理事
第44回 リーダー養成講座 in長野県上田市
【日時】2018年11月2日(金)
【場所】長野県上田市内
【講師】相馬 留美 一般社団法人みんなの認知症予防ネット認定講師
フォローアップセミナーin飯田橋
日時:2018年10月28日(日) 13:15~16:30
場所:飯田橋(お申し込み時にお伝えします)
参加費:2000円
お申し込み:m.yobonet@gmail.com
080-7716-1115 事務局・加藤
第43回 リーダー養成講座in東京都中野区(終了しました)
日 時: 2018年 10月7日(日)9:00~17:00
場 所: 東京都中野区 (東中野駅徒歩3分)
講 師: 堀 芳子 一般社団法人みんなの認知症予防ネット 認定講師
フォローアップセミナー in群馬県高崎市 (終了しました)
日時: 2018年9月23日(日)9時〜12時
場所: 高崎市総合福祉センター 第1会議室
第42回 リーダー養成講座in東京都府中市
2018年8月25日(土)13:15~17:00
8月26日(日)10:00~17:00
2018年8月19日(日)フォローアップセミナー(終了しました)
時間:13:15~16:30
場所:市ヶ谷(お申し込み時にお伝えします)
参加費:2000円
お申し込み:m.yobonet@gmail.com
080-7716-1115 事務局・加藤
第41回 リーダー養成講座in長野県佐久市
日時:2018年7月10日(火)17日(火)9:30~16:30
受講料:20000円 再受講:5000円
講師:相馬留美(一般社団法人みんなの認知症予防ネット 認定講師)
第40回 リーダー養成講座in長野県佐久市
5月18日・6月15日・7月6日の3カ月連続講座(うすだ健康館にて、定員になったので募集なし)
他のリーダー養成講座
9月7日・10月19日・11月16日の3カ月連続講座(うすだ健康館にて、定員になったので募集なし)
第39回 リーダー養成講座in足利
日時:2018年7月8日(日)9:30~16:30
講師:一般社団法人みんなの認知症予防ネット認定講師 左右田 悦子
第 38回 リーダー養成講座in東京都中野区
日 時: 2018年 7月1日(日)9:00~17:00
場 所: 東京都中野区 (東中野駅徒歩3分)
講 師: 堀 芳子 一般社団法人みんなの認知症予防ネット 認定講師
第37回リーダー養成講座in東京都府中
2018年6月9日(土)13:15~17:00
6月10日(日)10:00~17:00
第36回 リーダー養成講座in群馬県高崎市
日時:平成30年4月 29日 30日 両日10:00〜16:00
講師:左右田 悦子(一般社団法人みんなの認知症予防ネット理事・認定講師)
第35回 リーダー養成講座in東京都中野区
日時:2018年 4月22日(日)9:00~17:00
場所:東京都中野区 (東中野駅徒歩3分)
講師:堀 芳子 一般社団法人みんなの認知症予防ネット認定講師
リーダーフォローアップ練習講座・情報交換会
日時 2018年3月10日(土)13:00~15:30
第34回 リーダー養成講座in埼玉県上尾市
日時:2018年 3月7日(水)20日(火) 10:00~16:00 (予定)
第33回 リーダー養成講座in長野県佐久市
日時:2018年3月9日(木)10:00~16:00 14日(木)10:00~16:00
受講料:20000円 再受講:5000円 講師:相馬留美(一般社団法人みんなの認知症予防ネット 認定講師)
第32回 リーダー養成講座in長野県佐久市
日時:2018年3月1日(木)10:00~16:30 8日(木)12:30~16:30
受講料:20000円 再受講:5000円
講師:相馬留美(一般社団法人みんなの認知症予防ネット 認定講師)
第31回 リーダー養成講座in東京都府中市
日時:2018年2月27日 (火)・28日(水) 両日10:00~16:30 (予定)
第30回 リーダー養成講座in東京都府中市
日時:2018年2月17日 (土)・18日(日) 両日10:00~16:30 (予定)
場所:東京都府中市スクエア21・女性センター 講師:加藤良江 一般社団法人みんなの認知症予防ネット理事
第29回 リーダー養成講座in長野県佐久市
日時:2018年2月14日15日 各9:30~15:45
受講料:20000円 再受講:5000円
講師:相馬留美(一般社団法人みんなの認知症予防ネット 認定講師)
第28回 リーダー養成講座in長野県佐久市
日時:2017年1月26日(火)29日(木)各9:30~15:45
受講料:20000円 再受講:5000円
講師:相馬留美(一般社団法人みんなの認知症予防ネット外部講師)
募集人数:6名
申し込み方法:rumi.soma@gmail.com
第27回 リーダー養成講座in埼玉県上尾市(終了しました)
日時:2018年 1月13日(土)27日(土) 10:00~16:00 (予定)
第26回 リーダー養成講座 in中野
日時:2017年12月24日(日)9:00~17:00
受講料:20000円 再受講5000円
講師:堀 芳子(一般社団法人みんなの認知症予防ネット外部講師)
第25回 リーダー養成講座in長野県佐久市
日時:2017年12月19日(火)22日(木)各9:30~15:45
受講料:20000円 再受講:5000円
講師:相馬留美(一般社団法人みんなの認知症予防ネット外部講師)
第24回 リーダー養成講座in東京都府中市
日時:2017年12月10日 ・17日 両日10:00~17:00 (予定)
第23回 リーダー養成講座in長野県佐久市
日時:2017年12月7日(火)8日(木)各9:30~15:45
受講料:20000円 再受講:5000円
講師:相馬留美(一般社団法人みんなの認知症予防ネット外部講師)
第22回 リーダー養成講座in群馬県高崎市(終了しました)
日時:平成29年11月17日(金)、18日(土) 両日10:00〜16:00
場所:高崎市労使会館 第1会議室(群馬県高崎市東町80-1)
受講料:⚫︎新規受講20,000円(講習代、修了証、テキスト代込み)
⚫︎再受講5,000円(修了証の発行なし、
講師:左右田 悦子(一般社団法人みんなの認知症予防ネット理事・
リーダー養成講座(東京都府中)
日時 2017年9月27日(土)28日 10:00~17:00
リーダー養成講座in長野県佐久市
日時:2017年9月5日(火)7日(木)10:00~16:00(予定)
受講料:20000円 再受講:5000円
講師:相馬留美(一般社団法人みんなの認知症予防ネット外部講師)
リーダー養成講座(東京都府中)(終了しました)
日時 2017年7月29日(土)29日 9:15~17:00
長野県佐久市
日時:2017年6月24日(土)13:30~16:30 25日(日)9:30~16:30
場所:佐久市内
受講料:新規受講20000円(講習代、修了証、テキスト代込み)再受講5000円
講師:相馬留美(一般社団法人みんなの認知症予防ネット外部講師・ゲームリーダー)
リーダー養成講座(東京都府中)
日時 6月10日(土)13:30~17:00 11日(日)10:30~17:00
長野県佐久市
日時:2017年5月22日(木)29日(金)両日ともに9:30~16:00
場所:佐久市市民創錬センター
受講料:新規受講20000円(講習代、修了証、テキスト代込み)
再受講5000円
講師:相馬留美(一般社団法人みんなの認知症予防ネット外部講師・ゲームリーダー)
リーダーフォローアップ練習会
日時:5月27日(土)13:15~16:30
場所:東京都府中市 スクエア21・府中市女性センター
京王線中河原駅徒歩1分
定員:10名 参加費:2000円
対象:みんなの認知症予防ゲーム・ゲームリーダー
内容:導入の声かけ練習、対象者に合わせた声掛けの練習、マンネリ打破には?など
申し込み問合せ:080-7716-1115 加藤
長野県佐久市
日時:2017年4月27日(木)28日(金)両日ともに9:30~16:00
場所:臼田総合福祉センターあいとぴあ臼田(佐久市下越16-5)
受講料:新規受講20000円(講習代、修了証、テキスト代込み)
再受講5000円
講師:相馬留美(一般社団法人みんなの認知症予防ネット外部講師・ゲームリーダー)
●東京都府中市
日時:2017年3月26日(日)9:30~17:00
場所:東京都府中市内
講師:加藤良江 みんなの認知症予防ネット代表
日時:2017年 2月11日(土)9:30~17:00 (終了しました)
場所:東京都府中市内
講師:加藤良江 みんなの認知症予防ネット代表
※リーダー養成講座は、当ネットの基準において、出張してゲームリーダー養成講座を行っております。
お気軽にお問合せください。
一般社団法人 みんなの認知症予防ネット 事務局
〒183-0026
東京都府中市南町5-26-1
080-7716-1115
お電話受付時間:10:00〜17:00